ブログ
「consentFlow」製品に関する様々な情報を発信
ユーザー機能やアプリ開発、管理機能など様々な情報を発信していきます

#アプリ開発
-
職位で複雑な業務申請アプリを開発してみよう![基礎編]
組織において、各従業員が担う役割や責任の範囲を明確にすることは非常に重要です。そのために用いられるのが「職位」です。 職位を記号や番号で体系化した「職位コード」を活用して業務申請アプリを開発すると、承 …
-
インフルエンザ予防接種補助申請アプリを5分で作成してみよう!
みなさん。こんにちは。 consentFlowの広報担当者です。 今回はプログラマーではない私が、インフルエンザ予防接種補助申請アプリをローコードで自作する方法をご紹介します。 プログラミング知識がな …
-
社内ハラスメント相談窓口をオンライン化!メリットや手順まで解説!
2019年に労働施策総合推進法(パワハラ防止法)が改正されて、職場におけるパワーハラスメントについて事業主に防止措置を講じること、相談したことを理由とする不利益取扱いも禁止することが義務付けられました …
-
【エンジニアブログ】ローコードとRPAの連携で脱ルーティングしよう
ルーティング業務に多くの時間を費やしていませんか? 人手によるルーティング業務はミスが発生しやすく、業務効率化の大きな課題となっています。「業務効率化のために、このようなアプリがあったら便利なのに」と …
-
エンタープライズセキュリティとは?8つの対策方法について解説!
企業を取り巻くサイバー攻撃は高度化し、その被害も拡大しています。個人情報漏洩やシステムダウンといったインシデントは、企業の評判や事業継続に深刻な影響を与える可能性があります。 そこで今回は、エンタープ …
-
エンジニアブログ①業務申請アプリを短時間で作ってみよう
consentFlowは、大企業からの要望を叶えて成長してきたローコード開発ツールです。部門間を跨いだ複雑なワークフローの申請・承認ができる業務申請アプリを短時間で作れます。今回は、consentFl …